pyてよn日記

一寸先は闇が人生

Homebrew が参照する Xcode を切り替える

いつか同じエラーを踏む気がするので ChatGPT で調べたやつを自分用に覚書き。 問題 最近 Xcode 15.0 beta 8 を使っていたが、Homebrew でとあるパッケージをインストールしようとしたときに Xcode 14.3 is too outdated というエラーが起きた。Homebrew が…

頭の中を整理する

背景 最近触っている技術 自分がやりたいこと 所感 社会人 2 年目を迎えた。最近個人的な趣味嗜好としてやりたいことと仕事でやりたいことがごちゃごちゃしてきたので自分の頭の中を整理したい。 尚、本記事に出てくる「技術」とは筆者が携わっている「情報…

ネスペの勉強方針を立てる

受験の目的 アウトプット 現状 勉強方針を立てる 試験日程の確認 試験の概要の確認 出題の概要 配点と合格基準 難易度 なぜ難易度が高いのか? 合格体験記を読み漁る 合格体験記 読み漁った所感 勉強方針 教材を決める スケジュール 終わりに 昨年、応用情報…

【2022/12/22 追記:合格】応用情報受けてきたので備忘録

試験概要 受けた理由 筆者のステータス 勉強 勉強に使用したもの 合格体験記 教材 計画 実際 テスト当日 午前試験 午後試験 自己採点 合否 全体を振り返って 応用情報受けてきたので記憶が新鮮なうちに備忘録を書く。手応え的には当落線上にいるかなという感…

2022 年 7 月の振り返り

プライベート 仕事 勉強 プライベート 就活ストレスで太りすぎたので 6 月中旬から食事管理、軽い運動始めた。気長に頑張る。今の体だと婚活のやる気が起きない。11 月末に友人の結婚式があるのでそれまでに中肉中背にしておきたい。 Dell の 4K モニターつ…

最近の生活の振り返り & 今後の勉強の方針をぼんやり考える

最近の生活の振り返り 今後の勉強の方針 ポエム & 自分語り。 色々やりたいことが増えてきたので最近の生活を振り返りつつ今後の勉強の方針を整理する。 最近の生活の振り返り 縁あって 2022 年 4 月 1 日から新しい会社で働いている。20 代後半にして人生で…

一人けんちょん本を読む Advent Calendar 2021 - 3 投稿目

今日やったこと 詳細 環境構築の続きちょっと アルゴ式を進めた 競プロに使用するライブラリ用のリポジトリを作った 所感 ものすごく雑なアドカレです。進めた日に日記的な感じで進捗を書いていきます。 qiita.com 前回 pyteyon.hatenablog.com 今日やったこ…

一人けんちょん本を読む Advent Calendar 2021 - 2 投稿目

今日やったこと 詳細 アルゴ式用のローカル環境の構築を行った Python のスニペットを VSCode に登録した アルゴ式を進めた ものすごく雑なアドカレです。進めた日に日記的な感じで進捗を書いていきます。 qiita.com 前回 pyteyon.hatenablog.com 今日やった…

一人けんちょん本を読む Advent Calendar 2021 - 1 投稿目

今日やったこと 詳細 どういう風にアルゴリズムとデータ構造を学ぶかの方針を立てた アルゴ式を進めた 学んだこと 参考 ものすごく雑なアドカレですが、こつこつやっていきます。進めた日に日記的な感じで進捗を書いていきます。 qiita.com 今日やったこと …

Go:for 文の range の挙動で分からなかった部分を調べた

分からなかった挙動 調査 range の仕様の調査 スライスの仕様の調査 所感 参考 最近 Go を学び始めた。勉強の最中に for 文の range の挙動で分からない部分があったので調べてみた。 分からなかった挙動 自分が理解できなかったのは以下のコードの挙動。 pa…

MySQL チートシート

from command line ホスト、ユーザ名、パスワード、DB を指定して REPL を起動 特定の DB に対して SQL ファイルを実行 in REPL MySQL のタイムゾーンのチェックと変更 CSV、TSV ファイルから DB にデータを入れる エラーハンドリング:Loading local data i…

Docker コマンドチートシート

Docker Compose に頼っていると Docker コマンドの使い方忘れるので、ちょくちょく使ったコマンドをメモしていく。 References Dockerfile 内で変数置換をする docker build: Dockerfile から Docker イメージのビルド docker run: Docker コンテナの起動 do…

Dart/Flutter の VSCode 拡張が上手く動かないときの調査

VSCode 内で dotfiles を更新したらさっさと VSCode 自体を再起動をしろという話

自分の調子が良いとき、悪いときに何をしているかをまとめとく

調子が良いときの習慣 生活全般 技術全般 調子が悪いときの習慣 生活全般 技術全般 「なんか調子良くないなぁ」と思ったときに自分を省みるために書く。 どちらかというと悪いときの習慣を真面目にまとめてる。 調子が良いときの習慣 生活全般 夜のうちにお…

Docker + VSCode で LaTeX 執筆環境の構築

前提知識 実行環境 やりたかったこと やったこと LaTeX 用の Docker イメージ LaTeX 執筆用の GitHub テンプレートリポジトリ 反省,苦労したこと n 番煎じだけど,ようやく Docker + VSCode で LaTeX 環境構築の戦いに終止符を打った.沼から抜け出せそう.…

用語まとめ:zip,gzip,tar,tar.gz

基本 用語 アーカイバ,コンプレッサ 拡張子 圧縮,アーカイブに関する用語のまとめ. 基本 圧縮 ファイルサイズを小さくすること ファイル圧縮を行うソフトウェアをコンプレッサと呼ぶ. アーカイブ 複数のファイルを 1 つのファイルにまとめること.作成さ…

GitHub: Issue,Pull Request ベースの開発

issue,PR ベースの開発 Issue,PR ベースの利点 手順 1. GitHub 上で issue を立てる 2. issues/[issue number] でブランチを切り,空 commit & push 3. GitHub 上で PR を作成する 4. 実装する 5. 実装が終わったら WIP: prefix を除去してレビュー依頼 6.…

VSCode: Python + black で開発するための設定

black について pros cons VSCode の設定手順 1. black のインストール 2. black のパスを取得 3. VSCode 側で設定 GUI での設定 JSON での設定 参考 Python のコードフォーマッタ black を VSCode で使うための設定. github.com black について black の p…

Hatena SUMMER INTERNSHIP 2020 参加記

まとめ インターンまでの流れ インターンのスケジュール 全体の流れ 講義 インターンでの自分の動き 1 日目:講義 2-4 日目:課題 課題の内容,ブログサービスの構成 実装 5 日目:成果発表 インターンを通してできたこと,できなかったこと 他のインターン…

統計的推測の考え方

母集団,標本 統計的推測のアウトプット 確率変数,確率分布,母集団分布 統計的推測の目的は「母集団分布の性質の推測」 母集団分布の性質を「何で」推測するか 母集団分布の性質の推測:導入 母集団の性質の推測:母集団分布に既知の確率分布を仮定する パ…

【スライドの写経記事】データ基盤の全体像:「Data Platform Guide - 事業を成長させるデータ基盤を作るには」の写経

キーワード 1. データ基盤とは,なぜデータ基盤が必要か DataOps データ基盤とは データ基盤はなぜ必要か 2. データ基盤には何が必要か:データ基盤の構成要素 手軽にデータを参照できるツール 安全にデータを受け渡せるシステム データの階層を分ける - デ…

Mac OS で R,RStudio のインストール & Bioconductor のパッケージを使えるようにする

開発環境 インストール手順 1. Homebrew Cask で R のインストール 2. Homebrew Cask で RStudio のインストール 3. R を起動しパッケージのインストール 3. R を起動しパッケージのインストール(コマンドのみ) Rcmdr の読み込み 補足:CRAN と Bioconduct…

おれが住みたい家の条件 - 一人暮らし編

筆者の情報 スペック 現在の家 住居に求めるもの 住居に求める条件 必須条件 出来れば欲しい条件 住んでみたい場所(都内) 住んでみたい場所(都内以外) 終わりに 頭の中にある自分が住みたい家の条件を洗い出してみました.こんな条件はどう?ってのがあ…

ポリモーフィズムとは

Summary 調べる前の理解:ポリモーフィズム,ジェネリクス ポリモーフィズム ポリモーフィズム基本 ポリモーフィズムの分類 ポリモーフィズムの分類:説明 ポリモーフィズムの分類:実装 アドホック多相 パラメータ多相 サブタイピング多相 ジェネリクス 色…

Python:YAML <-> Python オブジェクト <-> JSON の相互変換

本記事の目標 開発環境 実行環境 使用ツール YAML の基本 key: value <-> 辞書型 - key: value <-> リスト型 YAML ファイル内でのコメント 改行 インデント サンプルを見てみる:docker-compose.yml 注意:本記事での用語の扱い方 実践例 ネストなし YAML <-…

正規表現チートシート

開発環境 参考リンク 正規表現一覧 基本的な正規表現 定義済みの正規表現 特定の位置関係の正規表現(まだ理解していない) 置換文字列で使える表現 メタ文字のエスケープ '^' という文字を含まない文字列 簡易サンプル集 アルファベット小文字,大文字のみ …

Python:unittest のドキュメント(mock 以外)を全部読んで整理してみた

本記事の目標 TL;DR unittest モジュールで出てくる概念 unittest の基本 基本的な使い方 落ちるテストケースを書いてみる 目次 コマンドラインインターフェース モジュール単位,クラス単位,個別のテストメソッド単位のテストの実行 コマンドラインオプシ…

Python:memory-profiler によるメモリ使用量のプロファイリング,可視化

開発環境 インストール メモリ使用量のプロファイリング シェルから実行 memory_profiler.profile デコレータを用いて,特定の関数を行ごとにプロファイリング mprof を用いて,メモリ使用量の経時変化を描画する IPython から実行 プロファイラでガベージコ…

Python:ガベージコレクションが行われるタイミング

python で GC が行われるタイミング オブジェクトの参照を切る 変数を del 文で消去し,「最後の」参照を切る 標準モジュール gc を用いて手動で GC を行う 終わりに Python では,言語処理系(CPython)の機能として実装されている「ガベージコレクション」…

Python:Pandas チートシート

各種参考リンク 表形式のデータの構成要素 Pandas の主要なデータ型:pd.Series と pd.DataFrame 基本 Pandas を用いてデータを作る pd.Series 基本 リスト,辞書,np.ndarray から pd.Series を作る pd.DataFrame 基本 np.ndarray から作る 辞書から作る co…